前か後ろか
いくつかテンプレートをいじってました。
・FC2アクセス解析をつけてみた
・かも撤去(ちょっと飽きたorz
・「前」「次」と表示していたのを「Newer」「Older」にしてみた
その他ちょっといじってます。
Newer/Olderが今回一番悩んだところ。
前にTBポリシー書いてたときにいろいろとブログについてのブログを読んでいて、そこでそれについて触れていた人がいました。
そのときはそれほど気にせず「前」「次」にしていたのだけれど、アクセス解析をつけて、動作確認にページ移動をしていて、ふと気になったのです。
FC2の変数で、新しい記事は「prev」、古い生地は「next」となっているので、HTML編集していると混乱しそうになります。
日本語で古い/新しいだと字数合わなくてなんとなーく嫌だったので、Newer/Olderとしてみました。
FC2では、公式や共有のテンプレートが頻繁に公開されています。
使いたいなーと思うテンプレートもあるんですが、細かいところでかなりカスタマイズするので、すぐに変更とかってできないんですよねぇ^^;
たとえば、Gameの方のブログで最初に使った公式テンプレートには、ページ遷移のHTMLが記述されていませんでした。
油断なりません。
・FC2アクセス解析をつけてみた
・かも撤去(ちょっと飽きたorz
・「前」「次」と表示していたのを「Newer」「Older」にしてみた
その他ちょっといじってます。
Newer/Olderが今回一番悩んだところ。
前にTBポリシー書いてたときにいろいろとブログについてのブログを読んでいて、そこでそれについて触れていた人がいました。
そのときはそれほど気にせず「前」「次」にしていたのだけれど、アクセス解析をつけて、動作確認にページ移動をしていて、ふと気になったのです。
FC2の変数で、新しい記事は「prev」、古い生地は「next」となっているので、HTML編集していると混乱しそうになります。
日本語で古い/新しいだと字数合わなくてなんとなーく嫌だったので、Newer/Olderとしてみました。
FC2では、公式や共有のテンプレートが頻繁に公開されています。
使いたいなーと思うテンプレートもあるんですが、細かいところでかなりカスタマイズするので、すぐに変更とかってできないんですよねぇ^^;
たとえば、Gameの方のブログで最初に使った公式テンプレートには、ページ遷移のHTMLが記述されていませんでした。
油断なりません。